こんにちは、ちーしーです。
クレジットカードを使いすぎてローンを作りがちだった私ですが、特徴のひとつにレシートを見返さないという部分がありました。
レシートをもらうだけもらって、バッグやお財布に突っ込んでそのままにしていました。
この特徴って借金しがちな人に共通しているみたいです。
今後、クレジットカードのローンを全部返してお金美人になりたいのなら、ぜひレシートを溜め込まない習慣をつけましょう!
今回はそのためのステップを紹介します。
お財布とカバンの中のレシートを全部出して並べる
まずはこれだけやります。
レシートは一体何枚ありますか?
10枚?
20枚?
30枚以上の人もいるかもしれません。
本当にビックリしますよね。
さらに使った日付を見ると、お財布を買ったばかりの頃のものが出てきたり……。
かつての私の財布や鞄の中もレシート(と捨てそびれたゴミ)がたくさん溜まる腐海のようでした。
取り出したレシートは年代順に並べてみると、お買い物の歴史もわかるしちょっと楽しくなってきます。
そして、お買い物しすぎかなーってちょっと反省もできます。
せっかくなら支出簿に記録しよう
レシートをかき集めたなら、せっかくのタイミングなので支出簿に記録しちゃいましょう。
何年前の分だってよくて、自分の記録を残すことが大切なんです。
この作業をすると、あの時このバッグを買って良かったなとか、このスカートあんまり履かなかったなとか思い出して、ついでにムダづかいの反省会もできるって寸法です。
支出簿の費目は出来るだけシンプルにしておくと良いでしょう。
支出簿記入が終わったレシートは捨てよう
特にクレジットカードで購入したレシートって捨てていいものかどうか悩みます。
でも、捨てていいです。今すぐ。
カード番号などが気になる人は、最近のレシートは感熱紙が多いので、ドライヤーをガーっと当てて全体を黒くすると楽です。
多分ハサミやシュレッダーを使うよりも圧倒的に楽なはずです。
レシート確認はお金美人への第一歩
クレジットカードでローンを組んだりする人は、お買い物のその時にしか商品の金額を意識していません。
きちんとレシートを確認して、少し頑張って支出簿をつけられるようになるとだんだん無駄遣いが減ってきます。
習慣化できるためにも、まずは溜まったレシートをチェックしてみましょう!